NEWS
カエルの合唱🐸🎶
STAFF BLOG2018.06.09
嫌なお天気が続いてますね☂ 田植えが始まる頃、一斉にカエルの鳴き声が聞こえてくると夏の気配を感じますね。少々うるさいですが幼い頃から耳にして育った私は嫌いじゃないんですよね。なんか風情があって落ち着く感じがいいです。でも何故夜になると鳴き出すんでしょうか?そもそもカエルが鳴くのはオスがメスを引き付けるための行動らしいですね。昼の明るい時は相手を見付けやすいのですが、その分、天敵であるカラスやカモに見つかりやすいそうです。繁殖期は1カ月以上になり産卵の準備が整ったメスから順にやってくるため繁殖場所では相対的にメスが少なくなります。どのオスもメスに選ばれるために大きな声で競い合うことになります。そのためカエルの大合唱になるそうですよ(^^♪♪♪ 頑張って子孫を残そうとしているオスたちの鳴き声は自然の厳しさ命の重さを感じずにはいられませんね。「ゲロ、ゲロ」鳴いてます‼ 鳴いてます‼ 🐸 今夜もオスたちの激戦が繰り広げられているようですね(笑)
【松山市の整骨院ならくめ駅東整骨院】
久米駅から徒歩1分のくめ駅東整骨院。松山、南久米、久米、愛媛県、松山市、南久米町、鷹子町、平井町、水泥町、東温市、東温、牛渕、見奈良、東温市牛渕、伊予市。姿勢改善、骨盤調整、骨盤矯正、整体、整骨院、接骨院、腰痛、腰の痛み、肩こり、交通事故、交通事故治療、ムチウチ、むち打ち、ギックリ腰、ぎっくり腰、腱鞘炎、産後の骨盤調整、キッズスペース等。東道後温泉久米之癒や鷹子町たかのこの湯、東道後のそらともりなどの温泉やナチュラルフィットネス「そらともりREN」日尾八幡(久米八幡)神社、松山市久米支所、久米小学校、松山久米郵便局、松山生協久米店などの施設も徒歩圏内、伊予鉄郊外電車高浜~横河原(東温市)線沿い、伊予鉄、久米駅、鷹ノ子駅